取手市お住まいの方が、障害年金請求する場合の相談先
病気やケガで、日常や労働に支障がある場合の、社会保障制度として、「障害年金」があります。
取手市お住まいで、障害年金請求する場合、相談先や提出先は以下となります。
年金事務所
年金事務所がまず、あげられます。全国どこの年金事務所でも相談可能ですが、取手市だと土浦年金事務所か千葉県内の年金事務所が一番近いかと思います。
茨城県内の年金事務所については、以下の記事をご確認ください。
取手市役所
取手市役所 国保年金課でもご相談できます。
取手市役所での障害年金相談は予約制となっています。
〒302-8585 茨城県取手市寺田5139番地
国保年金課 電話番号:0297-74-2141(内線1371、1372)
取手市役所のホームページもご参考ください。
初診日時点で第2号被保険者、第3号被保険者だった方は市役所でお手続きできず、上記1の年金事務所でご相談することとなります。
また、初診日時点で共済組合加入だったの場合は、市役所で手続きができず、
所属の共済組合が相談、提出先となります。
社会保険労務士
市役所や年金事務所だと、相談予約が入るのが1か月先だったり、
窓口の担当者は毎回異なってしまったり、
ご自身の特殊事情を加味した説明がなかったり、
どの手段をとるかとか確定的な判断はご自身が考えなくてはいけなかったり、
医師に何を伝えれば良いかは教えてもらえません。
障害年金については、社会保険労務士が専門職種となります。
当事務所では、茨城県に事務所がある社会保険労務士事務所です。
取手市お住まいの方に対して、初回無料の電話相談を行っているため、社労士に依頼するか迷っている方は、お気軽に電話相談をご利用ください。
女性社労士が、ご相談対応させて頂きます。
ご契約となった場合は、面談のため、取手市お住まいのご依頼者様のご自宅にお伺いすることも可能ですので、外出が困難な方も安心していただけます。

